プログラマー(仮)のブログ

介護者初任者研修、介護事務管理士、介護福祉経営士2級のなんちゃってプログラマーです。

生まれて初めて献血した

こんにちは。

先日、生まれて初めて「献血」を行いました。

www.jrc.or.jp

特に深い理由はありません。

たまたま時間が空いており、かつ献血する場所の目の前を通ったので

「あ、献血なら時間つぶせるなあ」

と思ったという経緯です。

 

初めて献血したので、流れや感想などを書きます。

 

☆受付(入り口の外)

献血してはいけない条件が色々あるので、質問を受けました。

そしてプロフィールの記入。(名前、住所など)

この時点では外の受付で話をしました。

 

☆受付(室内)

室内に入ってからも受付をします。

病院の待合室みたいな場所で、「飲み物を選んで、飲みながらお待ちください」と

言われます。

※この時点では飲み物の意味を理解していませんでした…

 

☆医師の問診

問診があり、血圧の測定をしました。

あとここでも注意事項の説明みたいなことをされました。

 

☆血液型の検査

初回だったからか、血液型の検査をしました。

指に針みたいなものを刺し、出てきた血液に薬品をかけたりしていたと思います。

なんなら献血より指先の針の方が痛かったです。

 

話の流れで、「献血の前は500mlくらいは水分を取る必要がある」と言われました。

そして、水分が足りていないので「今から200ml飲んでください」とのこと。

 

ちなみに、私の普段の水分摂取量は500ml/日くらいです。真面目に。

 

数分でいきなり200mlはきつい。

でもここに来てそんなことも言えないので、受付の近くにあったパックのカフェオレをもらいました。

頑張って飲みました…。

 

献血本番

献血は横たわって行いました。

「針が太いのでちょっと痛いですよ~」と優しく言われましたが、処置してくださる方の腕がいいのか、ほぼ痛くなかったです。

針を刺した後は血液を吸い取るように採取するらしく、振動みたいなものが腕にも伝わってきましたが痛くもかゆくもないので安心しました。

私は200mlの献血だったので、10分くらいで終了です。

採取した後は、30分は休憩してくださいとのことでした。

 

☆感想

正直、採血の直前はビビりまくっていました。

「血液200mlって200ml抜くんだよね?大丈夫かな!?倒れないかな」

と内心おびえていましたが、

「そもそもどのくらい痛いの!?いやでも親知らず抜くよりはマシか?…というかマシだろうな…」

と、去年親知らずを抜いたことと比較することで心の平穏を取り戻しました。

(ちなみに親知らずを抜いたときは麻酔かけてるのに地獄のように痛かったです。もう二度とやりたくない)

 

また時間があるときに献血します。

ちなみに、私の中で献血といえばこれです。


www.youtube.com