プログラマー(仮)のブログ

介護者初任者研修、介護事務管理士、介護福祉経営士2級のなんちゃってプログラマーです。

「【図解】はじめての上流工程」を読んだ感想

推しに「今年の夏の目標は本を読むこと」と送ったことをきっかけにブログの更新を始めました。

前回はこちら

gogogoenji-mh.hatenablog.com

今回は、「【図解】はじめての上流工程(要件定義・システム設計・プロジェクトマネジメント)入門: よくわかる!システム開発入門」です。

Amazonなら、Kindle Unlimitedで読めます(2022/7/30時点)

タイトルの通り、上流工程の入門書になります。
私自身は上流工程に携わった経験がほとんどないので、勉強の意味をこめて読んでみようと思いました。

内容としては、本の表紙にも書かれている要件定義書から順に、何に気を付けながら業務にあたるべきなのかが書かれています。

上流工程で大事な点は、

  • 目的意識を共有すること
  • なぜその要望が出てきたのか、WHYを考える

だそうです。

根本的な話ではあるのですが、こういう根本の部分が食い違ってしまうと、後々の工程に影響が出てしまうので、最初の段階で明らかにする必要がありますね・・・。

本の最後には、練習問題がついているので上流工程初心者の方にはおすすめです。

 

 

最後に、推しの宣伝をします。

1年前の動画ですが、バターフォンデュという祭みたいな料理をしているのでぜひ見てください。
サムネイルに映っている真ん中の二人が特に推しです。


www.youtube.com